エコカラット決定
あっという間に梅雨も明けて、夏が来て、7月も終わりますね。
毎日暑いので、家にいる時はほぼクーラー付けてます。
切ったり付けたりするより、つけっぱなしの方が電気代お得ってほんとですか?
うちのクーラー元々物件に付いていたもので、2LDKで3つ付いてるんですが、
結構古いので不安です。。
マンションの内装の打ち合わせは、順調に回を重ね、LIXILショールームにも何度も足を運び、漸くタイルやエコカラットも一応決定しました。
今のところ、エコカラットは玄関とリビングの壁一面のみを考えています。
余裕があるなら寝室にもトイレにも入れたいところですが・・・。
玄関は施工面積も狭いし、そこまで悩みもせず決まりました。
ぺトラスクエアのライトグレー。
ホワイトがあればホワイトで良かったのですがライトグレー。
ほんのりグレーの優しい色味です。
玄関だから本当はエコカラットプラスが良いかとも思ったのですが、まぁ、良いかなと。
モデルルームもこれだったので、イメージも分かりやすく、モダンな雰囲気が気に入りました。
リビングはグラナスハルトのホワイト。
こちらはエコカラットプラスです。
グレーとずっと迷ってたけど(私が)、リビングが結構広めなのと、フローリングが暗い色なので、壁は白にすることにしました。
※画像はLIXILのHPからお借りしました。
しかしな~、色々と盛り込むと、と言うかほとんどエコカラットのせいだけど、やっぱり思ったより見積もり金額が上がってしまい、どうするのか悩み中です。
お得意の保留大作戦実行中ですが、そろそろ決めないと。
我が家の場合は支払いが本決定と同時に発生するのでしっかり決めないといけません。
なので、早く仕事決まってほしい!!
現在採用の結果待ちなのですが、「お盆中は人事が休みますので・・・」って、採用の結果って出るのに結構時間かかるものですね。